銭形平次捕物控 035 傀儡名臣 / 野村胡堂
地名一覧
地名をクリックすると地図が表示されます
組御番頭に御取立、御上の御用で半歳ほど前から駿府へ行っておられる。明日は江戸へ御帰りということじゃ。夕景先代の
安倍丹之丞が、上の御用で駿府に行ったのは半歳前、江戸を出発しようという時、さすがに、悪
それは、繰り返して言いますが、駿府に出発しようという前日の事でした。忙しい中ながら、手文庫の掛け紐の上
「それは間違いはない、御主人は、その印形を駿府へ持って行かれた」
地名をクリックすると地図が表示されます
「こんなわけだ、平次。主人丹之丞様は、川崎に泊っておられる。明日、早立ちで、辰刻(八時)か――
地名をクリックすると地図が表示されます
「根岸の寺とおっしゃっただけで、もっとも――早く行かなきゃ、御墓所の門が
「墓場に門のある寺というのは、根岸に幾つもあるわけはねえ。行ってみようか、八」
根岸へ行って、寺を一つ一つ叩き起すのは、あまり楽な仕事では
地名をクリックすると地図が表示されます
にはろくに手もお付けになりません。お言葉は江戸でお国侍ではなかったようですが、本当に、お固い、言わば野暮な
御用で半歳ほど前から駿府へ行っておられる。明日は江戸へ御帰りということじゃ。夕景先代の御墓へ詣られたのは、
が、上の御用で駿府に行ったのは半歳前、江戸を出発しようという時、さすがに、悪智恵の逞しい従弟や、妾のお
ところが、主人丹之丞の用事が済んで江戸へ帰るという三日前、所用あって外出した清左衛門が帰って来て
明日の朝はいよいよ主人丹之丞が江戸へ帰ると解った時、清左衛門はとうとう評判の銭形平次に逢ってみようと思い立ち
地名をクリックすると地図が表示されます
というものは、親分の前だが、――柳橋から谷中まで、なんの事はねえ、掛け合い噺だ。色っぽくて、気がきいて
「谷中じゃ。三崎町で聞けば判る」
翌る日巳刻少し前、安倍丹之丞は谷中の屋敷に帰りました。
地名をクリックすると地図が表示されます
「世間でそう言っているぜ、神田の平次のところに居る八五郎は、見掛けほどは馬鹿じゃねえ――と
ないかと思ったよ。ね番頭さん、俺は確かに神田の平次だが、この一年ばかりは忙しくて旅どころか、大師様へ
「神田の平次殿と言われるのか。それは御苦労なことじゃ。――あれ
「私はお使いを頂いた神田の平次でございます」
地名をクリックすると地図が表示されます
「先刻上野の戌刻(八時)が鳴りましたよ」
上野の子刻の鐘が、その最後の余韻を闇の中に納めると、