銭形平次捕物控 104 活き仏 / 野村胡堂

銭形平次捕物控のword cloud

地名一覧

清水寺

地名をクリックすると地図が表示されます

さ。あの女がもう二月三月生きて居ると、清水寺の清玄のやうにされて、首でも縊るか、身でも投げるか

入谷

地名をクリックすると地図が表示されます

張つてゐたのを、上野の役僧某に請出されて入谷に圍はれ、半年經たないうちに飛び出して、根岸の大親分の持物

一人、お小夜殿のために寺を追はれました。入谷の親分が一人、子分に見放され、千五百石の旗本が潰れ、名題役者が

江戸

地名をクリックすると地図が表示されます

なら少し出過ぎたくらゐですが、むくつけき樣子を見ると、江戸へ來て、まだ三月とは經つてゐないでせう。

青髯の跡のある、とだけぢや――そんな浪人者は江戸に何百人居るか解らない」

根岸

地名をクリックすると地図が表示されます

入谷に圍はれ、半年經たないうちに飛び出して、根岸の大親分の持物になりましたが、其處も巧みに後足で砂を蹴

音羽

地名をクリックすると地図が表示されます

「だから、音羽から雜司ヶ谷目白へかけての信心は大變なものですよ。あの邊

「明日はいよ/\音羽から雜司ヶ谷中の信者總出で、お小夜を庵室に送り込まうといふ矢先き

、長く續いて精々半年くらゐ、鮮かに轉身して、音羽に世帶を持つたのはこの春あたり。暫くは、下女一人猫の子

源吉に案内させて、八五郎と一緒に音羽へ行つて見ると、何も彼も濟んだ後で、錢形平次でも

よりむづかしいぜ。當分神田へ歸らねえことにして、音羽へ泊り込むとしようか」

三つ股の源吉はそつと囁やきました。雜司ヶ谷から音羽へかけての物持で、手廣く米屋をやつて居る兼松は、鐵心

「御存じかも知れませんが、同じ音羽に住んで、お互に何んとか人に立てられるだけに、私と

お小夜の家の隣――と言つても、これは音羽の通りに面した紙屋の皆次の店へ入りました。

女ぢやありません。三浦屋に勤めて居る頃から、音羽へ引つ込むまでの間に、お小夜と係り合つた男も少くないが

平次は三つ股から音羽まで飛びました。續くガラツ八、源吉、四方はもうすつかり暮れて、彼方

深川

地名をクリックすると地図が表示されます

「淺川にも、深川にもお小夜は見識が高いから、素浪人や貧乏者を相手にする

目白

地名をクリックすると地図が表示されます

「だから、音羽から雜司ヶ谷目白へかけての信心は大變なものですよ。あの邊へ行つてうつかり

目白坂まで來ると、後から追ひすがり加減に聲をかける者があります。

た。初冬の空は申分なく澄みきつて、夕陽はもう目白の林に落ちかかつて居ります。

もなく、私の方も店を閉めてしまひました。目白の鐘が亥刻(十時)を打つと、何時でもさうするの

上野

地名をクリックすると地図が表示されます

前まで三浦屋でお職を張つてゐたのを、上野の役僧某に請出されて入谷に圍はれ、半年經たないうちに

「上野の役僧が一人、お小夜殿のために寺を追はれました。入谷

お小夜の前身をよく知つて居たんだらう。上野の役僧を一人臺なしにした事も、大旗本をつぶした事も

神田

地名をクリックすると地図が表示されます

「八、こいつは思つたよりむづかしいぜ。當分神田へ歸らねえことにして、音羽へ泊り込むとしようか」

たのは、その日も暮れて、平次がもう諦めて神田へ引揚げようと言ふ時でした。