堺事件 / 森鴎外

堺事件のword cloud

地名一覧

摂津

地名をクリックすると地図が表示されます

た。横浜に碇泊していた外国軍艦十六艘が、摂津の天保山沖へ来て投錨した中に、イギリス、アメリカと共に、フランス

薩摩

地名をクリックすると地図が表示されます

の都会は一時無政府の状況に陥った。そこで大阪は薩摩、兵庫は長門、堺は土佐の三藩が、朝命によって取り締ることに

随えて、正面の西から東に向いてすわる。その他薩摩、長門、因幡、備前等の諸藩からも役人が列席している。

それが退席したから、中止せんではならぬ。只今薩摩、長門、因幡、備前、肥後、安芸七藩の家老方がフランス軍艦に出

地名をクリックすると地図が表示されます

ず、海路を江戸へ遁れた跡で、大阪、兵庫、堺の諸役人は職を棄てて潜み匿れ、これ等の都会は一時無政府の状況

状況に陥った。そこで大阪は薩摩、兵庫は長門、堺は土佐の三藩が、朝命によって取り締ることになった。堺へは

の三藩が、朝命によって取り締ることになった。堺へは二月の初に先ず土佐の六番歩兵隊が這入り、次いで八番

糸屋町の与力屋敷、同心屋敷である。そのうち土佐藩は堺の民政をも預けられたので、大目附杉紀平太、目附生駒静次

二月十五日の事である。フランスの兵が大阪から堺へ来ると云うことを、町年寄が聞き出して軍監府へ訴え出た。横浜に

。人家に上がり込む。女子を捉えて揶揄う。開港場でない堺の町人は、外国人に慣れぬので、驚き懼れて逃げ迷い、戸を閉じて

へ引き上げることを命じた。両隊長はすぐに支度して堺を立った。住吉街道を経て、大阪御池通六丁目の土佐藩なかし商

堺の軍監府から外国事務係へ報告に往った生駒静次は、口上を一

を一通聞き取られただけである。次いで外国事務係は堺にある軍監又は隊長の内一名出頭するようにと達した。杉が

藩主が自らヴェニュス号に出向いて謝罪することが一つ。堺で土佐藩の隊を指揮した士官二人、フランス人を殺害した隊の兵卒

八番両歩兵隊の士卒七十三人を、一人ずつ呼び出して堺で射撃したか、射撃しなかったかと訊問した。この訊問が殆ど

「堺での我々の挙動には、功はあって罪はないと、一同確信し

通、穏かに振舞ったら宜しかろう。これから御沙汰じゃ。この度堺表の事件に就いては、外国との交際を御一新あらせられる折柄、公法

公法に拠って御処置あらせられる次第である。即ち明日堺表に於て切腹仰せ付けられる。いずれも皇国のためを存じ、難有くお

二十三日は晴天であった。堺へ往く二十人の護送を命ぜられた細川越中守慶順の熊本藩、浅野安芸守

あるので、路傍に待ち受けて別を惜むものがある。堺の町に入れば、道の両側に人山を築いて、その中から往々欷歔

三年十一月で、僅か三箇月勤めているうちに、堺の事件が起った。そういう履歴の人だから、箕浦は詩歌の嗜もあり

出て見ると、寺の内外は非常な雑沓である。堺の市中は勿論、大阪、住吉、河内在等から見物人が入り込んで、いかに

に入るべくして入らなかった九人の遺物である。堺では十一基の石碑を「御残念様」と云い、九箇の瓶を

河内

地名をクリックすると地図が表示されます

元総会所に、軍監府を置いた。軍監府では河内、大和辺から、旧幕府の役人の隠れていたのを、七十三人捜し出し

兵庫

地名をクリックすると地図が表示されます

が出来ず、海路を江戸へ遁れた跡で、大阪、兵庫、堺の諸役人は職を棄てて潜み匿れ、これ等の都会は一時無政府

は一時無政府の状況に陥った。そこで大阪は薩摩、兵庫は長門、堺は土佐の三藩が、朝命によって取り締ることになった

土佐藩

地名をクリックすると地図が表示されます

を連れて帰った。橋詰には医者が附けられ、又土佐藩から看護人が差し添えられた。

江戸

地名をクリックすると地図が表示されます

敗れて、大阪城をも守ることが出来ず、海路を江戸へ遁れた跡で、大阪、兵庫、堺の諸役人は職を棄てて潜み

役で、その中に旗持梅吉と云う鳶頭がいた。江戸で火事があって出掛けるのに、早足の馬の跡を一間とは後れぬ

母は依田氏、名は梅である。安政四年に江戸に遊学し、万延元年には江戸で容堂侯の侍読になり、同じ年に

ある。安政四年に江戸に遊学し、万延元年には江戸で容堂侯の侍読になり、同じ年に帰国して文館の助教に任ぜ

横浜

地名をクリックすると地図が表示されます

云うことを、町年寄が聞き出して軍監府へ訴え出た。横浜に碇泊していた外国軍艦十六艘が、摂津の天保山沖へ来て投錨

広島藩

地名をクリックすると地図が表示されます

命ぜられた細川越中守慶順の熊本藩、浅野安芸守茂長の広島藩から、歩兵三百余人が派遣せられて、未明に長堀土佐藩邸の門前に到着

妙国寺

地名をクリックすると地図が表示されます

切腹の場所と定められたのは妙国寺である。山門には菊御紋の幕を張り、寺内には総て細川、

九人のものは妙国寺で死んだ同僚十一人のために、真静寺で法会を行って、次の日

妙国寺で死んだ十一人のためには、土佐藩で宝珠院に十一基の石碑

糸屋町

地名をクリックすると地図が表示されます

次いで八番歩兵隊が繰り込んだ。陣所になったのは糸屋町の与力屋敷、同心屋敷である。そのうち土佐藩は堺の民政をも預け

大阪

地名をクリックすると地図が表示されます

守ることが出来ず、海路を江戸へ遁れた跡で、大阪、兵庫、堺の諸役人は職を棄てて潜み匿れ、これ等の都会は

これ等の都会は一時無政府の状況に陥った。そこで大阪は薩摩、兵庫は長門、堺は土佐の三藩が、朝命によって取り締る

二月十五日の事である。フランスの兵が大阪から堺へ来ると云うことを、町年寄が聞き出して軍監府へ訴え出た。

人数なので、土佐の兵に往手を遮られて、大阪へ引き返した。

するようにと達した。杉が出頭した。すると大阪の土佐藩邸にいる石川石之助の出した堺事件の届書を返して、更に精しく

下横目数人と長尾太郎兵衛の率いた京都詰の部隊とが大阪へ派遣せられた。この一行は夜に入って大阪に着いて、すぐに

が大阪へ派遣せられた。この一行は夜に入って大阪に着いて、すぐに林が命令して、杉、生駒と両歩兵隊長

鼎が大目附小南五郎右衛門と共に到着した。これは大阪に碇泊しているフランス軍艦Venus号から、公使Leon Rocheが外国事務係へ損害

三つである。この処置のためには、藩主は自ら大阪に来べきであったが病気のため家老を名代として派遣したの

弾薬を返上して、預けの名目の下に、前に大阪に派遣せられた砲兵隊の監視を受けることになり、六番隊は従前

。太守様は御不例の所を、押して長髪のまま大阪へお越になり、直ちにフランス軍艦へ御挨拶にお出になって、その

内外は非常な雑沓である。堺の市中は勿論、大阪、住吉、河内在等から見物人が入り込んで、いかに制しても立ち去らない。鐘撞

、浅野家のものは再び変事の起らぬうちに、早く大阪まで引き上げようと思って、橋詰以下三人の乗った駕籠を、早追の如く

大阪に着くと、九挺の駕籠が一旦長堀の土佐藩邸の前に停められた

神戸

地名をクリックすると地図が表示されます

ために錦旗を賜わって、それを本国へ護送する途中、神戸でフランス人がその一行を遮り留め、朝廷と幕府との和親を謀るためだと

松山

地名をクリックすると地図が表示されます

に対して悪感情を懐いていた。それは土佐人が松山藩を討つために錦旗を賜わって、それを本国へ護送する途中、神戸

京都

地名をクリックすると地図が表示されます

報告のために生駒を外国事務係へ、下横目一人を京都の藩邸へ発足させた。

亀吉、目附谷兎毛、下横目数人と長尾太郎兵衛の率いた京都詰の部隊とが大阪へ派遣せられた。この一行は夜に入って

十七日には、前日評議の末、京都の土佐藩邸から、家老山内隼人、大目附林亀吉、目附谷兎毛、下横

そのうち京都から土佐藩の歩兵三小隊が到着して、長堀の藩邸を警固して

フランス人を殺害した隊の兵卒二十人を、交渉文書が京都に着いた後三日以内に、右の殺害を加えた土地に於いて

持って立つ。社壇の前数十歩の所には、京都から来た砲兵隊と歩兵隊とが整列している。小南が指図する

広島

地名をクリックすると地図が表示されます

命ぜられた細川越中守慶順の熊本藩、浅野安芸守茂長の広島藩から、歩兵三百余人が派遣せられて、未明に長堀土佐藩邸の門前

熊本

地名をクリックすると地図が表示されます

堺へ往く二十人の護送を命ぜられた細川越中守慶順の熊本藩、浅野安芸守茂長の広島藩から、歩兵三百余人が派遣せられて

水戸

地名をクリックすると地図が表示されます

中に赤穂浪人を預り、万延元年に井伊掃部頭を刺した水戸浪人を預り、今度で三度目の名誉ある御用を勤めるのだと云って

高知

地名をクリックすると地図が表示されます

墓に別を告げて入田村を出立し、二十七日に高知に着いた。即時に目附役場に出ると、各通の書面を以て

住吉

地名をクリックすると地図が表示されます

た。両隊長はすぐに支度して堺を立った。住吉街道を経て、大阪御池通六丁目の土佐藩なかし商の家に着い

住吉新慶町辺に来ると、兼て六番、八番の両隊が舎営し

非常な雑沓である。堺の市中は勿論、大阪、住吉、河内在等から見物人が入り込んで、いかに制しても立ち去らない。鐘撞堂