永遠のみどり / 原民喜
地名一覧
地名をクリックすると地図が表示されます
染まり、窓の外の眺めものんびりしていたが、尾道の海が見えて来ると、久し振りに見る明るい緑の色にふと彼は惹きつけ
地名をクリックすると地図が表示されます
戻って来ないかと問合せの手紙が来ていた。倉敷の妹からも、その途中彼に立寄ってくれと云って来た。だが
は広島の兄に借金を申込むつもりにした。……倉敷の姪たちへの土産ものを買いながら、彼は何となく心が弾んだ。
地名をクリックすると地図が表示されます
少しも変ってはいなかった。二年前、彼が広島の土地を売って得た金が、まだほんの少し手許に残っていた
もかも奪いとってしまおうとする怪物にむかって、彼は広島の焼跡の地所を叩きつけて逃げたつもりだった。これだけ怪物の口へ
の会」に同行しないかと誘われていた。広島の兄からは、間近に迫った甥の結婚式に戻って来ないかと
彼は作家のMから、こんど行われる、日本ペンクラブの「広島の会」に同行しないかと誘われていた。広島の兄から
の姿が、今もしきりに懐しかった。そうだ、こんど広島へ行ったら、あの写真を借りてもどろう――そういう突飛なおもいつきが
。甥の結婚式には間にあわなかったが、こんどのペンクラブ「広島の会」には、どうしても出掛けようと思った。……彼は
これは二年前、彼が広島に行ったとき、何気なくノートに書きしるしておいたものである。郷愁が
のことだから、それまでの食いつなぎのために、彼は広島の兄に借金を申込むつもりにした。……倉敷の姪たちへの
写真をそっと入れておいた。……ペンクラブの一行とは広島で落合うことにして、彼は一足さきに東京を出発した。
吉祥寺に移ってからは、逢う機会もなかった。が、広島へ持って行くカバンのなかに、彼はお嬢さんの写真をそっと入れて
を下ろした。そのピアノは昔、妹が女学生の頃、広島の家の座敷に据えてあったものだ。彼はピアノの蓋をあけ
ようであった。……市役所・国泰寺・大阪銀行・広島城跡を見物して、バスは産業奨励館の側に停った。子供
れていた。彼は自分の名や作品が、まだ広島の人々にもよく知られているとは思わなかった。だが、やはり
公民館の方へ、ぶらぶら歩いて行った。Mは以前から広島のことに関心をもっているらしかったが、今度ここで何を感受する
の会」に出かけて行った。そこの二階で、広島ペンクラブと日本ペンクラブのテーブルスピーチは三時間あまり続いた。会が終った頃
翌朝、彼は瓦斯ビルで行われる「広島の会」に出かけて行った。そこの二階で、広島ペンクラブと日本
畳の食堂は食器と人でぎっしりと一杯だった。「広島の夜も少し見よう。その前に平田屋町へ寄ってみよう」と、彼は
だ。そんな話をきいていると、彼はあの直後、広島の地面のところどころから、突き刺すように感覚を脅かしていた異臭をまた想い出す
でいる少女の写真は、すぐに見つかった。これが、広島へ来るまで彼の念頭にあった、死んだ姉の面影だった。彼
「雲雀なら広島でも囀っていますよ。ここの裏の方で啼いていました
そこここにも訪れていた。彼はしきりに少年時代の広島の五月をおもいふけっていた。
地名をクリックすると地図が表示されます
の樹木の姿が、彼をかすかに慰めていた。吉祥寺の下宿へ移ってからは、人は稀れにしか訪ねて来なかった。
、その知人と出逢った。その足で、彼は一緒に吉祥寺の方の別の心あたりを探してもらった。そこの部屋を借りることに
騒々しい神田の一角から、吉祥寺の下宿の二階に移ると、彼は久し振りに自分の書斎へ戻った
た。彼はすぐ外に出て一緒に散歩した。吉祥寺に移ってからは、逢う機会もなかった。が、広島へ持って行く
、彼をハッとさせた。だが、緑色の季節は吉祥寺のそこここにも訪れていた。彼はしきりに少年時代の広島の五
地名をクリックすると地図が表示されます
達にそんな噂をされていた。それは彼が神田の出版屋の一室を立退くことになっていて、行先がまだ決まらず、
騒々しい神田の一角から、吉祥寺の下宿の二階に移ると、彼は久し振りに自分
神田を引あげる前の晩、彼が部屋中を荷物で散らかしていると、
の許にも届いていた。ある雨ぐもりの夕方、神田へ出たついでに、彼は久し振りでU嬢の家を訪ねてみた
地名をクリックすると地図が表示されます
荻窪の知人の世話で借れる約束になっていた部屋を、ある日、
地名をクリックすると地図が表示されます
とは広島で落合うことにして、彼は一足さきに東京を出発した。
のとき、あなたの噂も出ましたよ。あれはもう東京で、ちゃんといいひとがあるらしい、とみんなそう云っていました」
もまだ克明に目に残っている。それから、彼が東京からはじめてこの新築の家へ訪ねた時も、その頃はまだ人家も疎ら
十日振りに帰ってみると、東京は雨だった。フランスへ留学するEの送別会の案内状が彼の許に
地名をクリックすると地図が表示されます
た。それは昔ながらの夜の川の感触だった。京橋まで戻って来ると、人通りの絶えた路の眼の前を、何か