東京の近郊 / 大町桂月

東京の近郊のword cloud

地名一覧

吉野山

地名をクリックすると地図が表示されます

、諸所の櫻、多くはこれ也。吉野といふは、吉野山の櫻といふ意味にあらず、染井の吉野といふ植木屋の名に出でたる

名に出でたるものなりと聞けり。小金井の櫻は、吉野山の山櫻を移植せるものにて、東京附近には、其類まれ也。玉川

谷原村

地名をクリックすると地図が表示されます

るるは、奧澤の九品佛(淨土宗)と、谷原村の新高野山(眞言宗)と也。

荒川堤

地名をクリックすると地図が表示されます

尾續貂の觀なしとせず。櫻の最も多きは、荒川堤也。一に熊ヶ谷土手ともいふ。凡そ三四里、荒川の左岸に

にあり、千住を過ぎて向島の櫻に連なる、小金井と荒川堤とが、東京近郊のみならず、之を天下の美觀と云ひても可

品川神社

地名をクリックすると地図が表示されます

愛宕山が第一也。市外に出でては、品川の品川神社、市街と海と山野との眺望をかねたり。國府臺脚下に小利根を

と數へて見むに、深川八幡、砂村の元八幡、品川神社、千駄ヶ谷の八幡、護國寺、高田の水稻荷、落合村、中里村、中目黒

豪徳寺

地名をクリックすると地図が表示されます

とて、有名也。洗足池畔に勝海舟の墓あり。世田ヶ谷の豪徳寺に、井伊直弼の墓あり。板橋停車場の傍に、近藤勇の墓あり。

松陰神社

地名をクリックすると地図が表示されます

祠、勝海舟が西郷南洲の爲にたてたり。若林村の松陰神社、吉田松陰を祀る。其墓もあり、小塚原の刑場より移したるもの也。

荒幡

地名をクリックすると地図が表示されます

見下ろして、遙に富士を仰ぎ、甲武の山を望む。荒幡の新富士、東村山の停車場より二十餘町にして達す、狹山の連山を見下ろし、

丈の高さにつみ上げたるものなるが、その中にて、荒幡の新富士が比較的に最も大也。

小金井

地名をクリックすると地図が表示されます

櫻は、小金井の櫻、天下の美觀也。東京には、吉野櫻といふもの多し。

吉野といふ植木屋の名に出でたるものなりと聞けり。小金井の櫻は、吉野山の山櫻を移植せるものにて、東京附近には、其

の左岸にあり、千住を過ぎて向島の櫻に連なる、小金井と荒川堤とが、東京近郊のみならず、之を天下の美觀と云ひ

身延山

地名をクリックすると地図が表示されます

の本門寺と、中山の法華經寺とは、甲州の身延山と共に、日蓮宗の三大寺也。南の川崎大師、北の西新井大師、これ

神奈川

地名をクリックすると地図が表示されます

ぶるを以て薄暗くして陰鬱也。東海道は、東京より神奈川に至るまで、幾んど家つゞきなるが、木立はつゞかざれば、路は

深大寺

地名をクリックすると地図が表示されます

は、桐ヶ谷、目黒不動、喜多見不動、等々力、十二社、深大寺、王子など、諸處に瀧と名のつくもの多し。いづれも人造にかゝり

飛鳥山

地名をクリックすると地図が表示されます

ば、可成り大きくなりて、滿樹花を帶ぶ。飛鳥山、向島、その他、諸所の櫻、多くはこれ也。吉野といふは、

回向院

地名をクリックすると地図が表示されます

あり。少し市内に入れば犬の墓多きは本所の回向院、貴族の立派なる墓多きは深川の靈嚴寺也。音羽の護國寺の東北

音羽

地名をクリックすると地図が表示されます

院、貴族の立派なる墓多きは深川の靈嚴寺也。音羽の護國寺の東北の横手、寺も何も無き處に、室鳩巣、柴野

立行寺

地名をクリックすると地図が表示されます

四十七士の墓、回向院の鼠小僧の墓、白金の立行寺の大久保彦左衞門の墓、最も有名にして、參詣者も多し。郊外に

大國魂神社

地名をクリックすると地図が表示されます

べし。中にも欅の竝木の見事なるは、府中の大國魂神社(六所明神)也。雜司ヶ谷の鬼子母神、之に次ぐ。

社には、大宮の氷川神社(官幣大社)、府中の大國魂神社(官幣小社)あり。氷川神社は、林泉の美をひかへたり。一風かはれる

王子

地名をクリックすると地図が表示されます

、目黒不動、喜多見不動、等々力、十二社、深大寺、王子など、諸處に瀧と名のつくもの多し。いづれも人造にかゝりて、

川崎大師

地名をクリックすると地図が表示されます

甲州の身延山と共に、日蓮宗の三大寺也。南の川崎大師、北の西新井大師、これ近郊に於ける眞言宗の二大寺也。されど、

東京市

地名をクリックすると地図が表示されます

多く玉川上水の水をひけり。玉川上水は、啻に東京市内に入りて、飮用に供せらるゝのみならず、用水として田に引か

氷川神社

地名をクリックすると地図が表示されます

通ずるに至れり。なほ、古き社には、大宮の氷川神社(官幣大社)、府中の大國魂神社(官幣小社)あり。氷川神社は、

官幣大社)、府中の大國魂神社(官幣小社)あり。氷川神社は、林泉の美をひかへたり。一風かはれるは、矢口村の新田神社、

江戸

地名をクリックすると地図が表示されます

どこも餘り繁昌せず。伊勢屋稻荷に犬の糞は、江戸に多きものに數へられけむ。やはり稻荷が八幡宮よりも多くして、

玉川上水

地名をクリックすると地図が表示されます

方面の近郊にては、多く玉川上水の水をひけり。玉川上水は、啻に東京市内に入りて、飮用に供せらるゝのみならず、用水

若林村

地名をクリックすると地図が表示されます

藥師の留魂祠、勝海舟が西郷南洲の爲にたてたり。若林村の松陰神社、吉田松陰を祀る。其墓もあり、小塚原の刑場より移したる

甲州街道

地名をクリックすると地図が表示されます

つゞきなるが、木立はつゞかざれば、路は明るし。甲州街道は、東京より七八里の間、家つゞきにして、兼ねて森林つゞきなれば

夏は凉し。街道には、多く竝木あるものなるが、甲州街道の如き、森林つゞきの街道は、稀に見る所也。村路に至るまでも、

愛宕山

地名をクリックすると地図が表示されます

の特色也。而して眺望の佳なるは、市内にては愛宕山が第一也。市外に出でては、品川の品川神社、市街と海と

府中

地名をクリックすると地図が表示されます

、古き社には、大宮の氷川神社(官幣大社)、府中の大國魂神社(官幣小社)あり。氷川神社は、林泉の美をひかへたり

玉川

地名をクリックすると地図が表示されます

を隔てて、武藏野を見渡す。立川の普濟寺、偉大なる玉川の砂磧を見下ろして、遙に富士を仰ぎ、甲武の山を望む。荒幡の

吉野

地名をクリックすると地図が表示されます

、向島、その他、諸所の櫻、多くはこれ也。吉野といふは、吉野山の櫻といふ意味にあらず、染井の吉野といふ植木屋

いふは、吉野山の櫻といふ意味にあらず、染井の吉野といふ植木屋の名に出でたるものなりと聞けり。小金井の櫻は、吉野山

本所

地名をクリックすると地図が表示されます

八村みな桃也。これ天下無比の壯觀也。牡丹は本所四ツ目の牡丹園、美觀をきはむ。躑躅は、大久保。藤は

の墓あり。少し市内に入れば犬の墓多きは本所の回向院、貴族の立派なる墓多きは深川の靈嚴寺也。音羽の護國

根岸

地名をクリックすると地図が表示されます

根岸の御行の松、東京第一の名木也。もし、大を言はば、麻布

京都

地名をクリックすると地図が表示されます

に、菖蒲園出來たり。恐らくは、これ關東第一なるべし。京都は楓多くして、櫻少なし。之に反して、東京は櫻多くし

深川

地名をクリックすると地図が表示されます

墓多きは本所の回向院、貴族の立派なる墓多きは深川の靈嚴寺也。音羽の護國寺の東北の横手、寺も何も無き

の一特色也。試みにざつと數へて見むに、深川八幡、砂村の元八幡、品川神社、千駄ヶ谷の八幡、護國寺、高田の

東京

地名をクリックすると地図が表示されます

東京の近郊

多く玉川上水の水をひけり。玉川上水は、啻に東京市内に入りて、飮用に供せらるゝのみならず、用水として田

あり。荒川(下流は隅田川、大川)その中央を流る。東京の近郊は、以上の三大川を有し、臺地と低地とに分る。

、徒歩して往復の出來る範圍内の地を、こゝに東京の近郊と稱す。南は、品川灣也。東には、江戸川(小

、木立はつゞかざれば、路は明るし。甲州街道は、東京より七八里の間、家つゞきにして、兼ねて森林つゞきなれば、

を帶ぶるを以て薄暗くして陰鬱也。東海道は、東京より神奈川に至るまで、幾んど家つゞきなるが、木立はつゞかざれば

農家の帶びたる樹木には、欅多し。凡そ東京近郊の臺地ばかり、欅の多き處は天下幾んど其比なかるべし。

過ぎて向島の櫻に連なる、小金井と荒川堤とが、東京近郊のみならず、之を天下の美觀と云ひても可なるべし。

一里半。樹も老いて大也。下流の方に、東京にありふれの吉野櫻を植ゑたるは、狗尾續貂の觀なしとせ

小金井の櫻は、吉野山の山櫻を移植せるものにて、東京附近には、其類まれ也。玉川の上水をはさんで、兩岸に連なる

櫻は、小金井の櫻、天下の美觀也。東京には、吉野櫻といふもの多し。生長も早し。十年もたてば

京都は楓多くして、櫻少なし。之に反して、東京は櫻多くして、楓少なし。瀧野川が楓名所にては、大いに物

十間四方にひろがる。この二木をあはせ得て、東京近郊に於ける、松の奇觀也。木下川藥師の富の松、八代

根岸の御行の松、東京第一の名木也。もし、大を言はば、麻布善福寺の銀杏なるべし

於ける美觀也、否、關東平原の一特色也。東京の紳士が一夜どまりの贅澤をなさむとせば、南に大森、池上

四方に關東八州を見渡す。以上の六箇處、われ名づけて東京の六大眺望と稱す。この外、大森の八景園、池上の本門寺

臺脚下に小利根を見下ろし、三里の平田を隔てて、東京の全市を望む。百草園後に富士、及び甲相の連山を望み、

、箱庭的の風景なくして、所謂大陸的也。これ東京近郊の特色也。而して眺望の佳なるは、市内にては愛宕山が第

平原は、日本國中、最も大なる平原也。隨つて東京の近郊は、箱庭的の風景なくして、所謂大陸的也。これ東京

市内より近郊へかけて、人造の富士山多きも、東京の一特色也。試みにざつと數へて見むに、深川八幡、砂村

品川

地名をクリックすると地図が表示されます

の地を、こゝに東京の近郊と稱す。南は、品川灣也。東には、江戸川(小利根ともいふ)あり。西に

にして、參詣者も多し。郊外に出でては、品川の東海寺の墓域に、澤庵和尚、賀茂眞淵、服部南郭の墓あり

愛宕山が第一也。市外に出でては、品川の品川神社、市街と海と山野との眺望をかねたり。國府臺脚下に小

にては愛宕山が第一也。市外に出でては、品川の品川神社、市街と海と山野との眺望をかねたり。國府臺脚下

と數へて見むに、深川八幡、砂村の元八幡、品川神社、千駄ヶ谷の八幡、護國寺、高田の水稻荷、落合村、中里村

日本橋

地名をクリックすると地図が表示されます

日本橋より四方五六里内外、徒歩して往復の出來る範圍内の地を、

新宿

地名をクリックすると地図が表示されます

あり。百花園には、秋草もあり。西郊には、新宿停車場より程近き角筈の銀世界、蒲田の梅屋敷より程遠からぬ原村の立春梅

向島

地名をクリックすると地図が表示されます

見れば十分なるが、なほ江東には、木下川梅園、向島の百花園あり。百花園には、秋草もあり。西郊には、新宿

。凡そ三四里、荒川の左岸にあり、千住を過ぎて向島の櫻に連なる、小金井と荒川堤とが、東京近郊のみならず、之

可成り大きくなりて、滿樹花を帶ぶ。飛鳥山、向島、その他、諸所の櫻、多くはこれ也。吉野といふは、吉野山

むとせば、南に大森、池上、羽田、東に向島、北にやゝ遠くはなれて大宮の氷川公園あるべし。

千住

地名をクリックすると地図が表示されます

土手ともいふ。凡そ三四里、荒川の左岸にあり、千住を過ぎて向島の櫻に連なる、小金井と荒川堤とが、東京近郊のみ

堀切

地名をクリックすると地図が表示されます

して、房の長さ五六尺に及ぶ。菖蒲は、堀切が有名なりしが、近年蒲田に、菖蒲園出來たり。恐らくは、これ關東

大久保

地名をクリックすると地図が表示されます

ツ目の牡丹園、美觀をきはむ。躑躅は、大久保。藤は、龜井戸天神。やゝ遠くしては、粕壁在の藤、

墓、回向院の鼠小僧の墓、白金の立行寺の大久保彦左衞門の墓、最も有名にして、參詣者も多し。郊外に出で

明治の名士の墓は、多く青山埋葬地にあり。大久保利通、後藤象次郎、西郷從道、川上大將、野津中將、副島種臣

小岩

地名をクリックすると地図が表示されます

。もし、大を言はば、麻布善福寺の銀杏なるべし。小岩不動には、星下り松、四抱へもありて、高く立ち、影向松、

西新井

地名をクリックすると地図が表示されます

に、日蓮宗の三大寺也。南の川崎大師、北の西新井大師、これ近郊に於ける眞言宗の二大寺也。されど、いかにも神聖

藥師(眞言宗)、雜司ヶ谷の鬼子母神(日蓮宗)、西新井の大師(眞言宗)、柴又の帝釋天(日蓮宗)、中山の法華經

目黒

地名をクリックすると地図が表示されます

川崎大師(眞言宗)、池上の本門寺(日蓮宗)、目黒の不動(天台宗)、堀内の祖師(日蓮宗)、新井の藥師(眞言宗

。本門寺には、狩野探幽、星亨の墓あり。目黒不動のほとり、比翼塚、權八小柴を合葬すとて、有名也。洗足池畔

近郊には、桐ヶ谷、目黒不動、喜多見不動、等々力、十二社、深大寺、王子など、諸處に

大宮

地名をクリックすると地図が表示されます

電車も通ずるに至れり。なほ、古き社には、大宮の氷川神社(官幣大社)、府中の大國魂神社(官幣小社)あり。

池上、羽田、東に向島、北にやゝ遠くはなれて大宮の氷川公園あるべし。

高尾

地名をクリックすると地図が表示されます

停車場の傍に、近藤勇の墓あり。山谷には、高尾の墓、揚卷助六の墓あり。橋場の總泉寺に、平賀

洗足池

地名をクリックすると地図が表示されます

ほとり、比翼塚、權八小柴を合葬すとて、有名也。洗足池畔に勝海舟の墓あり。世田ヶ谷の豪徳寺に、井伊直弼の墓あり。板橋

もの多けれども、山湖の趣を有するは、西郊の洗足池のみ也。

泉岳寺

地名をクリックすると地図が表示されます

にも、可成り名士の墓多し。市内にては、泉岳寺の四十七士の墓、回向院の鼠小僧の墓、白金の立行寺の

駒込

地名をクリックすると地図が表示されます

の水稻荷、落合村、中里村、中目黒、境公園、駒込などにあり。いづれも、數丈の高さにつみ上げたるものなるが、

千駄ヶ谷

地名をクリックすると地図が表示されます

て見むに、深川八幡、砂村の元八幡、品川神社、千駄ヶ谷の八幡、護國寺、高田の水稻荷、落合村、中里村、中目黒、

隅田川

地名をクリックすると地図が表示されます

いふ)あり。西には多摩川あり。荒川(下流は隅田川、大川)その中央を流る。東京の近郊は、以上の三大川を