春の雁 / 吉川英治

春の雁のword cloud

地名一覧

辰巳

地名をクリックすると地図が表示されます

いる妓もある深川かと思うと、こんな事では、辰巳で遊び客の資格はないのだと、あの通船楼の若いおかみさんの鉄漿が

ッかいは要らない事。おまえさんも、二、三年辰巳へ商いに来たおかげで、たいそう深川の水に滲みた通人におなりだ

江戸

地名をクリックすると地図が表示されます

や装身具や支那画などの長崎骨董を持って、関西から江戸の花客を廻り、あらかた金にすると、春の雁のように、遥々

清吉の花客先は、上方でも江戸でもたいがい花柳界だった。金持らしい金持となると、近づき難いし、骨を

は悉皆、長崎表へ為替に組んで、身軽になって江戸を立つ頃であったが、清吉は、五月になっても、まだ深川

このお金の費い途がついたら、わたしを連れて、すぐ江戸を立ってくれますか」

でもない事を云わぬがいい。また、いつだって江戸へ来られるじゃないか」

関西

地名をクリックすると地図が表示されます

、反物や装身具や支那画などの長崎骨董を持って、関西から江戸の花客を廻り、あらかた金にすると、春の雁のように

島原

地名をクリックすると地図が表示されます

――中国筋、大坂、島原と、諸国の遊び場所を通って来たが、清吉はこんな馬鹿な女の

長崎

地名をクリックすると地図が表示されます

冗戯でしょう。新渡じゃあござんせんぜ。これくらいな古渡りは、長崎だって滅多にもうある品じゃないんで」

た。家は長崎で、反物や装身具や支那画などの長崎骨董を持って、関西から江戸の花客を廻り、あらかた金にすると

うち二年を旅暮しで送っている身だった。家は長崎で、反物や装身具や支那画などの長崎骨董を持って、関西から江戸

「よけいな詮索をおしでないよ。おまえさんは、長崎骨董でも弄っていればいいのだろ」

ば、路銀だけを懐中に残し、後の金は悉皆、長崎表へ為替に組んで、身軽になって江戸を立つ頃であったが

聞くところだよ。おまえさん、先月の初旬には、もう長崎へ帰る帰ると云っていたのに、今頃まで、まだ深川にいた

と、思わないでもない。長崎へ行かないかと云えば、一緒に逃げて来そうな気振もある。

「でも、長崎くんだりまで行って、お前さんに捨てられたら、わたしゃそれこそ迷ってしまう」

ふと彼は、遠い長崎の家にある自分の妻と子を思い出した。

深川

地名をクリックすると地図が表示されます

、手持ち不沙汰にひっそりしている色街であった。この深川では、夜などは見たこともないが、かえって昼間はどうかする

のは、やはり天下の狭斜の街のうちでも、この深川に越した所はないように思われる。

の花明柳暗の里を見て来ているが、およそこの深川ほど、意気だとか、きゃんだとか、不可思議な女だましいと、あそび

あったが、清吉は、五月になっても、まだ深川に日を暮していた。

へ帰る帰ると云っていたのに、今頃まで、まだ深川にいたのかえ」

新石場は、深川での新開地だった。金子の二階からは、石川島の懲役場の灯

の借金に背負っても苦にしないでいる妓もある深川かと思うと、こんな事では、辰巳で遊び客の資格はないのだ

、二、三年辰巳へ商いに来たおかげで、たいそう深川の水に滲みた通人におなりだね。じゃあ来年またおいで」

「ちょうど、深川の水に六年住んで、今夜が見納めかと思うと、何だか

ただ侠な肌あいの中に、濃い人情と強い恋を持つ深川のにおいが、艶かしく、自分を絵の中につつみこんで、波の音まで

で、雨戸のふし穴からそれを覗いていた清吉は、深川の水の底を――辰巳女の肌あいの底を――今こそ眼

櫓下や八幡や、深川の灯の空は、今を潮時にぞめいていた。