河鱸遡上一考 / 佐藤垢石

河鱸遡上一考のword cloud

地名一覧

荒川

地名をクリックすると地図が表示されます

東京附近で鱸が向う川は、江戸川、利根本流、荒川及び放水路、水戸の那珂川等幾本もないが、そのうち利根の二川は今申し

酒匂川

地名をクリックすると地図が表示されます

小さい五、六寸位のものである。松濤園裏の酒匂川の川口で七月下旬の上潮で釣れる定来のセイゴと同じ形である。

烏山

地名をクリックすると地図が表示されます

那珂川は、栃木県烏山の上流箒川の合流点付近までは行くらしい。矢張り湊の海門橋から二十里あまり

水戸

地名をクリックすると地図が表示されます

からも、鱸の群が川口を遡るのであろうが、水戸附近川口から僅かに三里強しか離れない那珂郡国田村附近に於て、七

が向う川は、江戸川、利根本流、荒川及び放水路、水戸の那珂川等幾本もないが、そのうち利根の二川は今申した通り、

としてしまう。これを観察するには那珂川では、水戸市上市の千代田橋上手の大きな淵から、上流へ続く長い瀬、さらに五

水戸付近では那珂川に居る川蝦で釣る。沈床の枠の間に、手長

前橋

地名をクリックすると地図が表示されます

頃利根川に出水があった時、銚子口から六十里上流の前橋附近で投網を打つと、ザラ場でセイゴが入る。秋江戸前で釣れる出来

前橋附近の人達は、海の魚がここ迄来ようとは思わないから、

銚子口から前橋迄、川について遡れば六十里は充分にある。その長い流程を

それからまだ十七、八里上流の前記小鱸が到着する前橋から三、四里下流の群馬県佐波郡芝根村大字下ノ宮地先の利根川で

鱸が鈎に掛った。それは十月中旬である。前橋在の新堀の茂さんという漁師が昨年の或夜、鮎の瀬付

東京

地名をクリックすると地図が表示されます

東京附近で鱸が向う川は、江戸川、利根本流、荒川及び放水路、水戸

それよりどの釣場へも東京から二時間位で到着出来るのだから、袋イソメやゴカイを持って行っ

館林

地名をクリックすると地図が表示されます

見た。羽生付近の利根川といえば、北岸が上州館林在の川俟で、南岸が羽生である。今夏電車で利根の鉄橋を