雀の卵 / 北原白秋

雀の卵のword cloud

地名一覧

青ヶ島

地名をクリックすると地図が表示されます

青ヶ島一名鬼ヶ島ともいふ

あな愛しここは日本の青ヶ島つくづくと聴けば雀子がこゑ

浅草寺

地名をクリックすると地図が表示されます

金竜山浅草寺の朱き山門の雪まつしろに霽れにけるかも

早稲田

地名をクリックすると地図が表示されます

│虹の輪にひとしほ冴ゆる早稲田の水田の遠の燈火の列       (同上)

筑後

地名をクリックすると地図が表示されます

註 雉子ぐるまは筑後の清水山観世音にて売る。この古刹は行基菩薩の開基にかかる。京の清水山は

麻布山

地名をクリックすると地図が表示されます

麻布山浅く霞みて、春はまだ寂し御寺に母と我が詣でに来れば、日あたりに

筑紫

地名をクリックすると地図が表示されます

筑紫の三瀦男子が酔ひ泣くと夏はこぞりて蟹搗きつぶす

松山

地名をクリックすると地図が表示されます

松山

松山に松蝉鳴きて久しければ立ちとまる母か子の手を曳きて

仙台

地名をクリックすると地図が表示されます

仙台坂石の車曳きわびて馬倒れたり疲れけらしも

小岩

地名をクリックすると地図が表示されます

五月から初まつてゐる。六月の末に真間から小岩村の三谷に移つて、其処で新らしい紫煙草舎の閑寂三昧に入つ

東京

地名をクリックすると地図が表示されます

大正三年の七月に私は小笠原父島から東京へ帰つた。さうして「輪廻三鈔」の中にあるやうな生活

もかけてゐなかつた。小笠原から帰つて以来の、東京麻布での所謂「雀の卵」の生活に属する者が主で、それ

その初夏、私は深く決意するところがあつて、東京へ出た。さうして紫煙草舎を閉づると同時に、歌の

集は「輪廻三鈔」以後六年葛飾へ移るまでの東京麻布十番の時代のものである。

曳舟

地名をクリックすると地図が表示されます

空は晴れて蓮と早稲田の間をゆく曳舟の子らが声の遥けさ

代々木

地名をクリックすると地図が表示されます

代々木の白樫がもと黄楊がもと飛びて歩りきし栗鼠の子吾妹

浅草

地名をクリックすると地図が表示されます

浅草の雪

金竜山浅草寺の朱き山門の雪まつしろに霽れにけるかも