銭形平次捕物控 028 歎きの菩薩 / 野村胡堂
地名一覧
相生町
地名をクリックすると地図が表示されます
川岸ツぷちを相生町の方へ少し行くと、物蔭から不意にガラツ八が飛出します。
江戸
地名をクリックすると地図が表示されます
當所名題の地獄極樂活人形、作人の儀は、江戸の名人雲龍齋又六、――八熱八寒地獄、十六別所、小地獄
「知らなくて何うしませう。お前さんは江戸の彫物名人と言はれた、初代一刀齋勘兵衞師匠さ。五年前人
、表向き遠島になる筈のところを、お上の御慈悲で江戸お構になり、それつ切り行方知れずになつた方だ」
「私はお上の目を忍んで、三年前からこつそり江戸へ潜り込み、蔭乍ら伜二代目勘兵衞の仕事を助けてやりました。
を取戻さうとしましたが、又六は私が内々江戸へ歸つて居ることも、伜の代作をして居ることも知つて、
が知れるが、――さうすると、初代勘兵衞が江戸に居た事になる。構はないだらうか、師匠」
は言はない、師匠、お倉をつれて、何處か江戸の岡つ引の手が屆かないところへ行つて貰ひませうか。親
一刀齋勘兵衞も、嫁のお倉も、それつ切り江戸に姿を見せませんが、時々思ひも寄らぬ土地から、一刀彫りの素晴しい人形
上野
地名をクリックすると地図が表示されます
「あれ? 上野の時の鐘なら毎日聞いて居るが――」
神田
地名をクリックすると地図が表示されます
、時々思ひも寄らぬ土地から、一刀彫りの素晴しい人形が、神田の平次のところへ送られて來ることがありました。諸國名物一刀彫の
隅田川
地名をクリックすると地図が表示されます
なつて、小舟で濱町川岸から向う兩國に渡り、手桶に隅田川の水をくみ込んで、嫁の手引で小屋に忍び込み、せめても下品な彩色